2018年7月18日時点での保有資産評価額です。先週対比ではインドネシア株が下げたのと、中国株(香港株)のBYDがかなり下げました。一方で投資信託・ロボ投資が少し上げたのと為替の影響で総資産としては増えている状況です。
大きな変更点としてはバンクラヤットを10000株買い増ししました。なお、買い増しした直後に3%下落し早速かるく火傷をした模様。
そしてウェルスナビを売却しました。
ウェルスナビは一旦、引き上げます!この銘柄なら…自分で運用したほうがよくね?って…汗
この銘柄で手数料が年間約5000円って…ネットのサービス代わりに楽しんだほうが得かな?という気がしたためです。
テオは引き続き継続です(((o(*゚▽゚*)o))) pic.twitter.com/7hjahSfgI0
— 星井みかげ@株とアイマス (@MikageHoshii) 2018年7月17日
まあ、この銘柄だったら、自分で運用した方がいいよね?手数料1%で浮いた分に上乗せしてネットフリックスとか色々サービスを受けた方が楽しめるんじゃ…と判断しました。
しかしながら、ウェルスナビは株を知らない初めての人にとってはいいと思います。マジで。
ウェルスナビは株を全くしたことない人にとってはすごい良いと思う。人によるけど1%の手数料でこの解持ってくるんでしょ?ETF、投資信託のワードで調べても溢れんばかりの個人投資家の比較、分析記事しか出てこない現状の中、初めての人が調べてこの解にすぐに行き着けるのか?を考えるとね。 pic.twitter.com/kF6uQcgrTf
— 星井みかげ@株とアイマス (@MikageHoshii) 2018年7月17日
その人の選んだリスクによるけれども、1%の手数料でこの解をもってくるんですよ?
ウェルスナビ半端ないって。あいつ半端ないって。1%の手数料だけでこの解持ってくるんやもん。そんなんできひんやん、普通。
株をある程度してる人にとっては不要だけれども初めての人が時を飛ばしてこのPFを構築してくると思うと…脅威的ですよこれは。
今後の動きとしてはウェルスナビで戻ってきた分でインドネシア株を買い増しするか、STREAMで日本株を買い付けて私の株式投資力を試すか検討中です。
コメントを残す