「セーブデータお預かり」機能を使ったSwitchのセーブデータ移行・引越し方法

Switch1台でのデータ移行・引越し方法の紹介

みかげです。今日は元々使用していたNintendo Switch本体から別の本体に、セーブデータを引っ越し(データ移行)する方法を記します。

公式ページでは引越し元の本体と引越し先の本体の2台がある前提の方法が紹介されています。しかしながら諸般の事情(先に本体を売って、そのお金で新品のswitchを買う場合)で本体が1台しかない場合の移行方法がわかりづらい・書いていなかったので備忘録として以下に記載します。

結論から言うと手元に新しい方のNintendo Switch1台だけあれば移行可能です。
(ただし、移行元の古い本体のデータをサーバー上に保管しておく必要があり)

Nintendo Switch Onlineに加入しておく

Nintendo Switch本体が1台しか手元にない場合のセーブデータの移行にはNintendo Switch Online(有料)の「セーブデータお預かり」機能を使用します。

「有料かよ!!」と思う方もいるかもしれませんが、手元にスイッチが1台しか無いのですからここはケチらずいきましょう。加入方法は以下のページを参照ください。

移行元の本体の「セーブデータの自動バックアップ」設定を確認する

移行元の本体での作業です。

HOMEメニューで、ソフトのアイコンにカーソルを合わせた状態で+ボタン(オプション)を押し、「セーブデータお預かり」→「対象ユーザー」を選択してください。次にバックアップの設定を押下し、「セーブデータの自動バックアップ」機能がONであることを確認してください。

この設定の初期値は「ON」になっているのでOFFでないことの念のための確認になります。

これで移行元本体での作業は終了です。任天堂のサーバーへセーブデータの保管がこれで完了したので移行元の不要になった本体は売るなり譲るなりしちゃってください。

移行先の本体でニンテンドーアカウント連携を行う

この時点ではすでに移行元の本体が無い状態です。以下の操作は移行先の本体での操作です。

移行先の本体でニンテンドーアカウント連携を行いましょう。具体的な手順は以下参照です。

セーブデータをダウンロードする

あとはサーバーからセーブデータをダウンロードするだけです。

「セーブデータお預かり」→「対象ユーザー」を選択してください。サーバーに保管されているセーブデータ一覧が表示されるのであとはダウンロードしたいセーブデータをを選んでダウンロードしてください。

blank blank blank blank

これでNintendo Switch Online(有料)の「セーブデータお預かり」機能を利用した、2台の本体を使用せずに1台でのセーブデータ移行は完了です。

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です