
ステラステージのスクショを取りたいならR3を押せ
まず結論から書くね。
ステラステージのスクショを取りたいなら
事務所画面・セッティング画面・S4Uのライブ画面でR3を押すとメニューなどの余計な表示を消してアイドルだけを見る事ができるよ。
※ライブの場合はoptionボタンを押してポーズ後R3を押せば全て余計な表示は非常時の状態にすることが可能。
これでステラの自分の担当のアイドルのスクショが捗るはずだ。これ本当に結構知らない人多いんだけど、じつは知らない人が悪いっていう訳じゃないんだ。
なんでかって言うと説明書に書いていないから。知恵袋とかツイッターでも疑問に思う人が出てくるのは当然だよね。ぼくだってステラ買ってすぐに全ボタン押しまくって非表示ボタン探したくらいだから。
ちなみにスクショ撮る時ってここだ!ってタイミングでSHAREボタン押してスクショに保存ってやり方しかないんかね?無知で申し訳ない(´・ω・`)
— ぱづ@やはりうみみうえしゃま最高 (@pazu86376) 2018年6月10日
いやほんと。これほんと知ってると知らないじゃ全然違ってくるから。動画化した後に編集機能使っていた人もいたので教えてあげる事ができて本当によかった…
自分は動画化した後に編集機能を使ってスクショしてたんでこの情報はすごくありがたいです!
— あっふるP@5thお疲れ様でした! (@affre_imas) 2018年6月10日
具体的なR3押下による非表示の例
文字ばかりだとわかりづらいから例を示すね。こんな感じだよ。だいぶスッキリしてるよね。
ステラステージでR3ボタンを押すとこれが…こうじゃ ( ^ω^) ⊃…どうじゃ、スッキリするじゃろ? pic.twitter.com/rhkjzneCrM
— 星井みかげ@株とアイマス (@MikageHoshii) 2018年8月7日
ツイッターの埋め込みだとアレなので元画像も置いておくね。
事務所でR3を押した場合


セッティング画面でR3を押した場合


これで事務所パートもR3押下でずっと飽きずに見てられるんだ!!
(*^◯^*)「事務所パートもR3を押せばずっと見てられるんだ!!」
ステラのこの雪歩…好きです pic.twitter.com/jHFsp10XPz
— 星井みかげ@株とアイマス (@MikageHoshii) 2018年5月27日
S4Uもポーズ→R3でスクショが捗る
S4Uでデュオバースト→optionでポーズ→R3を押し込めば自分の好きなタイミングでスクショが捗るよ!ああ〜ゆきまこ…ベタだけどほんと可愛い…はぁ〜(クソでかタメ息)
ありがとう…ありがとう…(昇天)😇😇😇😇😇😇😇 pic.twitter.com/lQ6O8s7Odf
— 星井みかげ@株とアイマス (@MikageHoshii) 2018年6月10日
コメントを残す